Firefox 3.5にアップグレード。
まだまだ対応してないアドオンがあったりしたのでやめておこうかと思ったけど、Nightly Tester Toolsでバージョンチェックを回避して無理やりインストールしてOK。
微妙に速くなったような気がすると思えば思えないこともないよ。
2009-07-01
2009-03-27
tips
FirefoxでGoogle Reader使ってるんだけど、3.0.7にバージョンアップした頃から動作に変化が。
RSSの記事が一覧になってて、それを一通りチェックしつつ、内容を見たいときはバックグラウンドのタブでどんどん開いて後でまとめてチェックしてたんだけど、ある程度の数になると開けませんよと怒られる。
前から怒られてはいたんだけど、そのときはいくつかタブを消してやればまた開けてたのに、開けなくなって。
毎度毎度Firefoxを再起動するのも面倒だし、一つ一つPreviewするのも面倒だし・・・と困ってたけど、ちょうど会社のPCが新しくなったのでちょっと調べてみた。
で、ここに答えが。
about:configでdom.popup_maximumを20から100に変更。
すばらしい。
ということで忘れないように書いておこう。
RSSの記事が一覧になってて、それを一通りチェックしつつ、内容を見たいときはバックグラウンドのタブでどんどん開いて後でまとめてチェックしてたんだけど、ある程度の数になると開けませんよと怒られる。
前から怒られてはいたんだけど、そのときはいくつかタブを消してやればまた開けてたのに、開けなくなって。
毎度毎度Firefoxを再起動するのも面倒だし、一つ一つPreviewするのも面倒だし・・・と困ってたけど、ちょうど会社のPCが新しくなったのでちょっと調べてみた。
で、ここに答えが。
about:configでdom.popup_maximumを20から100に変更。
すばらしい。
ということで忘れないように書いておこう。
2005-09-19
OS入れ替えとかPC買い替えとかで毎回日記から探して登録しなおすの面倒なのでここに乗っけておきます.
顔文字一覧.
(・A・)イクナイ!
(・∀・)イイ!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
(;´Д`)ハァハァ
(゚∀゚)アハハー
(゚д゚)ウマー
ヽ(´ー`)ノ
_| ̄|○
( ̄ー ̄)ニヤリ
Σ(゚Д゚;)
( ゚д゚)ホスィ…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(T_T)
(゚⊿゚)イラネ
( ´_ゝ`)フーン
(´・ω・`)ショボーン
顔文字一覧.
(・A・)イクナイ!
(・∀・)イイ!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
(;´Д`)ハァハァ
(゚∀゚)アハハー
(゚д゚)ウマー
ヽ(´ー`)ノ
_| ̄|○
( ̄ー ̄)ニヤリ
Σ(゚Д゚;)
( ゚д゚)ホスィ…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(T_T)
(゚⊿゚)イラネ
( ´_ゝ`)フーン
(´・ω・`)ショボーン
登録:
投稿 (Atom)