2025-07-18

劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来

ついに上映開始。
奥様としっかり年休確保して、朝から映画館へ。
2時間半、サビがたくさんすぎて何度も泣いた。
ラストまで、映画3本で終わらないんじゃないかと思っていたけど、この早さだと3本で終わらせる感じかな。
パンフレット読んで、無限城をまともに作っていたら映画ができあがるまで10年かかる、と書いてあるのを見て、確かにあんな映像をこのスパンでリリースしているのがおかしい、ということを思い出したわ。
よし、IMAXでもう一度体験しに行こう!

2025-07-13

第23節 藤枝MYFC 1-1


前節同様、前半にさらっと失点して追いかける展開。
後半入ってすぐに追いついたのは素晴らしいけど突き放せず。
ここ2試合で勝点1って悲しすぎる。

2025-07-07

Chage Billboard Live 67 to 68 @ ビルボードライブ横浜

いつもは年末年始のビルボードライブが今年は夏に開催。
年末年始もやるみたいだけど。
夏なので夏のセットリスト、まさかふたりの愛ランドで始まるとは。
横浜まで行くのが面倒くさい、昼公演が外れ、夜公演なので眠い、と思っていたけどしっかり楽しかった!
幸せ。

2025-07-06

第22節 カターレ富山 0-1


攻めている展開の中、20分にCKから失点して、そのまま。
攻めるだけ攻めたけどゴールを割れず。
がっくり。

2025-07-05

5回戦脱落


Switch2、ニンテンドーストアの抽選販売に申し込んだものの、ヨドバシで先着販売開始したので4時半に家を出て並んで購入。
ついに俺もSwitch2ユーザーです!と帰り道自転車漕ぎながら道行く人に自慢したくなるのを抑えて帰宅。
発売からちょうど1ヶ月、それほどやりたいソフトがないから大丈夫、と口では言っていたものの、ラジオとか新入社員の自己紹介とかでSwitch2買えました、とか言っているのを聞くたびに、何かが削られていくような、悲しい気持ちになっていたので、これでやっと幸せに過ごせます。
R氏と奥さんも、Switch2の広告看板とか、CMとかを目にしたときに悲しい顔をする俺に気を遣ってくれていたので、ホント申し訳なかったです。
Switch2を手に入れたことで私も家族もみんな幸せ!

2025-07-02

劇団四季 ミュージカル バック・トゥ・ザ・フューチャー @ 四季劇場[秋]


大好きな映画だから、舞台化と聞いて怖いという思いと、劇団四季だから大丈夫、という思いがないまぜになっていて。
できるだけ誰の感想も入れないようにして過ごしてきたけど、ちゃんとよくできてた!
最初は役者さんたちの喋り方が吹替えに引っ張られすぎじゃない?とか感じたけど、逆に違和感を軽減するためだと思うようにしたら愛せた。
シナリオも映画のストーリィを端折ったりするかと思ったら、しっかりやってたし(2時間の映画を2時間半の舞台にしたので端折らなくていいんだけど)。
最初のショッピングモール(TWIN PINES MALL)でドクがマフィアに撃たれるという流れが、プルトニウムによる放射能汚染に変わっていたのは、コンプライアンスの問題なのかな・・・とか考えてみたり、マーティが「腰抜け(Chicken)」って言われるとキレちゃうという設定がなくなっていたり(これはChickenが黒人への蔑称に当たるらしいと帰ってきて調べて知った)、ドクの飼い犬のアインシュタインがいなくなっていたりとか、細かいところはあったけど、そんなのオタクしか気にしないので良し!
舞台装置もすごかった(最後デロリアンが空を飛んで客席の上で回転したのはびっくり)!
あのテーマ曲とデロリアンが出てきたら泣いちゃうんだな、というのがわかった。
映画公開40周年なのでたっぷりグッズも出ると思うので、冬のコミコンで買うよ!