スターツアーズが期間限定で特別映像になっているのと、イッツ・ア・スモールワールドがwithグルートとなってアベンジャーズコラボしているのと、夜のショーでアベンジャーズメンバーの映像が出ているということで、いつ行くか奥さんと相談した結果、奥さんの誕生日翌日に行くことに。
R氏は乗り物があまり好きではないということで留守番。
奥さんはグローグー、俺がジャー・ジャー・ビンクスを身にまとって行ったけど、キャストにすごく声かけられて誇らしかったよ。
きっといろいろなグッズを見慣れているであろうスター・ツアーズのキャストに、どこで買ったんですか?と聞かれて、先日のセレブレーションです、という会話が嬉しかった。
スターツアーズの3種類の映像、初回キャシアン・アンドーから始まって、2回目にグローグーとディンジャリン、3回目でアソーカ・タノと、3回で3種コンプリート!
キャシアンは今やっているドラマでは疲れ切っているけど、かっこいい姿で出てきてくれたし、グローグーはカエルに集中しちゃってディンジャリンの話が半分しか聞けなかったし、アソーカが出てきてくれたときには感動しすぎてやっぱり話半分しか聞けてないけど、素晴らしかった。
2回目にスターツアーズに入ろうとしたとき、入口のキャストに呼び止められ、出てきてくれたのがBDXドロイド!
これはいつ出てくるかわからないから、エリアに張り付いて出待ちするか、と話していたのに、サラッと見られて幸せ。
可愛かったしよくできてた!!
ランドは割と空いていて、スターツアーズ3回の合間にいろいろアトラクションに乗りに行けて、美女と野獣では野獣が人間に戻るギミックを間近で見て感動。
スティッチ・エンカウンターでは奥さんアドバイスによる最良の席配置で、ついに最初に選ばれて3輪車でのスピード違反の前科持ちに。
いじってもらえて感動。
で、ラストはシンデレラ城前でショーを鑑賞。
インパしてすぐにDPAで購入したら、シンデレラ城真正面で感動。
アベンジャーズの演出、炎が出まくってすごかった・・・
開園から閉園までしっかり楽しんだのは初めてかも。
幸せ幸せ。
2025-05-13
2025-05-10
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
無限城編の上映を7月に控えて、リバイバル上映を鑑賞。
今回は4DXで見よう、と奥さんと一緒に。
4DX、すごかった。
戦闘シーンでガタガタと。
奥さん、乗り物酔いしていないか心配になったもの。
そして相変わらず素晴らしい映像作品だった。
タオル持っていって良かったわ。
今回は4DXで見よう、と奥さんと一緒に。
4DX、すごかった。
戦闘シーンでガタガタと。
奥さん、乗り物酔いしていないか心配になったもの。
そして相変わらず素晴らしい映像作品だった。
タオル持っていって良かったわ。
2025-05-07
第14節 藤枝MYFC 2-1
昨年1分1敗と苦手の藤枝。
ボールを保持できなくていつもとは少し違う展開になったけど、早めに得点できたので余裕を持って戦えた。
後半も始まってすぐに2点目取れて、69分に失点したけどなんとかしのぎきった。
素晴らしい。
2025-05-05
鬼滅の宴 ー柱稽古編ー @ パシフィコ横浜国立大ホール
昼に飲み会があってから参加したので寝ちゃうんじゃないかとドキドキしたけど、いい席だったし内容も素晴らしかったので寝なかった!
炭治郎と柱が発表されていた出演者で、サプライズで不死川玄弥、来てほしいな、と思ってたらちゃんと来てくれた産屋敷耀哉、鬼舞辻無惨、そして煉獄杏寿郎。
煉獄さんはずるい。
MY FIRST STORY × HYDEもかっこよかった。
とにかく素晴らしい祭りっぷり。
来週から無限列車編のリバイバル上映もあるし、7月には無限城編の映画も始まるし、楽しみ!
2025-05-03
第13節 レノファ山口FC 3-1
サンダーボルツ*を見ていたので後半から。
見始めた時点で2-1だったのでリプレイで見たけど、セットプレイから2得点、直後1点取られて前半終了、後半やや劣勢の中、うまく繋いで追加点でダメ押し。
素晴らしい。
サンダーボルツ*
面白かった!!
おじいちゃん大好きな俺の心をレッドガーディアンが離さなかった。
そしてラストでサンダーボルツがニューアヴェンジャーズに!
そのあとに我々マーベルファンの思い(ニューアヴェンジャーズなんてアヴェンジャーズじゃない!)を先に潰しにくるというのも素晴らしい。
次はファンタスティック・フォー。
前作見直しておかねば!
2025-05-01
ASKA ASIA CONCERT TOUR 2025 -Who is ASKA !?- 海外公演 ファイナル @ 東京国際フォーラム ホールA
海外公演ファイナルとしての東京公演。
よりCHAGE and ASKA曲が増えてて相変わらず素晴らしいセトリ。
すごかった。
- GUYS
- Love Affair
- HANG UP THE PHONE
- LOVE SONG
- BROTHER
- Girl
- めぐり逢い
- You are free
- Cry - 宮崎薫
- 何日君再来
- 男と女
- はじまりはいつも雨
- PRIDE
- SAY YES
- HEART
- 太陽と埃の中で
- 僕はこの瞳で嘘をつく
- YAH YAH YAH
- 草原にソファを置いて
- On Your Mark
登録:
投稿 (Atom)