2025-02-17
2025-02-14
藤子・F・不二雄ミュージアム
ドラえもんのどら焼きやさん物語に家族でハマった記念に、11年ぶりに行ってきたよ。
開館して13年、前回前々回と違ってお客さんが溢れているというわけでもなく、少なすぎるわけでもなく、ちょうどよい感じ。
久しぶりにきれいなジャイアンにも逢えたし、ピー助も元気だった。
奥さんもR氏もそこまで作品数を知っているわけではないけど、どら焼きやさんのおかげでキャラクタに触れたことはあったので、ドラえもんしか知らない、とならなくて良かった。
どら焼きやさんは必修科目に組み込むべき。
開館して13年、前回前々回と違ってお客さんが溢れているというわけでもなく、少なすぎるわけでもなく、ちょうどよい感じ。
久しぶりにきれいなジャイアンにも逢えたし、ピー助も元気だった。
奥さんもR氏もそこまで作品数を知っているわけではないけど、どら焼きやさんのおかげでキャラクタに触れたことはあったので、ドラえもんしか知らない、とならなくて良かった。
どら焼きやさんは必修科目に組み込むべき。
2025-01-26
ドラえもんのどら焼き屋さん物語
昨年10月の鈴木先生の古希を祝う会にて、I田さんから存在を教えてもらったけど、その時にゲームを評して「時間が溶ける」と言っていて、どんなもんかな、と年末のセールで購入。
ドラクエ3をプレイしている最中だったけど少しやってみるか、と思って始めたら一瞬で3時間程度過ぎてて、ほんとに時間が溶けてた。
ドラクエ3が一段落したので再開したらR氏も興味を持ってプレイし始め、その姿を見た奥様もプレイ。
スイッチ買って以来、高橋家3人がドハマリした最初のゲームがまさかどら焼き屋さん物語になろうとは。
出てくる作品数もキャラクタもたくさんで、F先生さすがです!となりつつ、R氏はドラえもんと先日Netflixで見たT.P.ぼんだけしか知らないということに納得しつつびっくり。
お料理行進曲とかはじめてのチュウとか奥様といっしょに歌い聞かせたよ。
結果的に来月藤子・F・不二雄ミュージアムに行くことになったのでよし!
とりあえず20時間程度プレイして、作品とコンテストをコンプリートしたので満足。
ドラクエ3をプレイしている最中だったけど少しやってみるか、と思って始めたら一瞬で3時間程度過ぎてて、ほんとに時間が溶けてた。
ドラクエ3が一段落したので再開したらR氏も興味を持ってプレイし始め、その姿を見た奥様もプレイ。
スイッチ買って以来、高橋家3人がドハマリした最初のゲームがまさかどら焼き屋さん物語になろうとは。
出てくる作品数もキャラクタもたくさんで、F先生さすがです!となりつつ、R氏はドラえもんと先日Netflixで見たT.P.ぼんだけしか知らないということに納得しつつびっくり。
お料理行進曲とかはじめてのチュウとか奥様といっしょに歌い聞かせたよ。
結果的に来月藤子・F・不二雄ミュージアムに行くことになったのでよし!
とりあえず20時間程度プレイして、作品とコンテストをコンプリートしたので満足。
2025-01-14
サターンバレーペーパークラフト(MOTHERのBAZAAAAR!!)
MOTHERのBAZAAAAR!!でMOTHERグッズ購入。
経済回してます。
マグネットマスコットのトンズラブラザーズセットだけ買えなかったので、オンラインで追加購入予定。
で、サターンバレーペーパークラフトをR氏といっしょに組み立て。
良く出来てるし、楽しかった!!
2024-11-22
(生)林檎博’24―景気の回復― @ さいたまスーパーアリーナ
チケットでの表記上は3列目だったけど、行ってみたら前2列がなく、すなわち最前列!
席についてから逆に緊張して唇が乾く。
けど、ライブが始まったらずっと林檎ちゃんに釘付けで緊張とか吹っ飛んだ。
シュッとした顔で花道を歩いていく姿とか、曲中にこっそりしゃがんで水を飲んでる姿とか、林檎ちゃんって人間だったわ、と実感。
今回はコラボ曲がたくさん含まれているアルバム(放生会)を引っ提げてのライブだったので、どこまでゲストが来るかな、と思っていたけど、中嶋イッキュウ、Daoko、ももがゲストというよりもしっかり演者として組み込まれてて、すばらしい演出だった。
林檎博名物の新若旦那のアナウンス。
小学2年生になって、すごくしっかり読めていて、久しぶりにあった親戚の子が急に大きくなってびっくり、というのを体感できてほっこり。
今回はY氏と一緒に参加、R氏が初めての一人でのお留守番。
22時半くらいに帰ってみたら、R氏、わりと余裕だったっぽくて安心したし、これからも年に1,2回くらいお願いしようとほくそ笑んでみたり。
席についてから逆に緊張して唇が乾く。
けど、ライブが始まったらずっと林檎ちゃんに釘付けで緊張とか吹っ飛んだ。
シュッとした顔で花道を歩いていく姿とか、曲中にこっそりしゃがんで水を飲んでる姿とか、林檎ちゃんって人間だったわ、と実感。
今回はコラボ曲がたくさん含まれているアルバム(放生会)を引っ提げてのライブだったので、どこまでゲストが来るかな、と思っていたけど、中嶋イッキュウ、Daoko、ももがゲストというよりもしっかり演者として組み込まれてて、すばらしい演出だった。
林檎博名物の新若旦那のアナウンス。
小学2年生になって、すごくしっかり読めていて、久しぶりにあった親戚の子が急に大きくなってびっくり、というのを体感できてほっこり。
今回はY氏と一緒に参加、R氏が初めての一人でのお留守番。
22時半くらいに帰ってみたら、R氏、わりと余裕だったっぽくて安心したし、これからも年に1,2回くらいお願いしようとほくそ笑んでみたり。
- 鶏と蛇と豚
- 宇宙の記憶
- 永遠の不在証明
- 静かなる逆襲
- 秘密
- 浴室
- 命の帳
- TOKYO
- さらば純情
- おとなの掟
- MOON (REBECCAカバー)
- ありきたりな女
- 生者の行進
- ジプシー (あっぱカバー)
- 人間として
- 望遠鏡の外の景色
- 茫然も自失
- ちりぬるを
- ドラ1独走
- タッチ (岩崎良美カバー)
- 青春の瞬き
- 自由へ道連れ
- 余裕の凱旋
- ほぼ水の泡
- 私は猫の目 ---アンコール---
- 初KO勝ち
- ち☆ち☆ん☆ぷいぷい
- 2〇45
2023-08-13
2023-08-08
ピクミン4
メインストーリークリアして、オリマーの話も聞き終わった。
仙人は諦めた。
で、30時間くらい。
R氏、Y氏も一緒に進行度を競いながらプレイしていたけど、勝利。
全体的にプレイしやすくなっていて、時間戻しが便利すぎていいのかな、と思いつつも楽で。
日数が経過しても原生生物が復活しないというのもありがたくて、R氏でもコツコツやっていけばどうにかなる、というのが良い。
夜の探索も手持ちのピクミンじゃなくて使い勝手が良い光ピクミンに絞ってあるというのがよく出来てるなぁと。
ティアーズオブザキングダムのときも思ったけど、ヌルゲーマーになってしまった自分としてはありがたい限り。
仙人は諦めた。
で、30時間くらい。
R氏、Y氏も一緒に進行度を競いながらプレイしていたけど、勝利。
全体的にプレイしやすくなっていて、時間戻しが便利すぎていいのかな、と思いつつも楽で。
日数が経過しても原生生物が復活しないというのもありがたくて、R氏でもコツコツやっていけばどうにかなる、というのが良い。
夜の探索も手持ちのピクミンじゃなくて使い勝手が良い光ピクミンに絞ってあるというのがよく出来てるなぁと。
ティアーズオブザキングダムのときも思ったけど、ヌルゲーマーになってしまった自分としてはありがたい限り。
2023-05-13
ティアキンが楽しすぎる
無事に奥さんを6時に叩き起こして、R氏が朝ごはんを食べている横でプレイ開始。
そこからがっつりハイラルに浸る。
楽しい!
ブレスオブザワイルドは新しかったので楽しいのが当然だったけど、続編なのにこんなに楽しいとは。
はー。
2023-04-30
THE SUPER MARIO BROS. MOVIE
見てきた!
奥さんとR氏と家族総出で鑑賞。
終始楽しかった!
最初、マリオがちゃんと配管工ってとこからスタートして、しばらくキノコ王国に行かなかったので、旧作を思い出してドキドキしたけど、キノコ王国行ってからは素晴らしいの一言。
ピーチ姫がお転婆ってのもすごく良かったし、クッパが可愛すぎた。
幸せ。
奥さんとR氏と家族総出で鑑賞。
終始楽しかった!
最初、マリオがちゃんと配管工ってとこからスタートして、しばらくキノコ王国に行かなかったので、旧作を思い出してドキドキしたけど、キノコ王国行ってからは素晴らしいの一言。
ピーチ姫がお転婆ってのもすごく良かったし、クッパが可愛すぎた。
幸せ。
2023-04-09
名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)
来週公開のコナンの映画の試写会。
サンデーうぇぶりで定期購読している人、という枠で今年もY氏、R氏と一緒にお呼ばれ。
黒ずくめの組織の人たちがたくさん出てきたし、犯人候補たちも豪華な声優陣で耳が幸せ。
毎週本誌で読んでるけど、誰がどういう立場で組織に関わってるのかわからなくなっちゃってるので、アバンでの説明がありがたかった。
サンデーうぇぶりで定期購読している人、という枠で今年もY氏、R氏と一緒にお呼ばれ。
黒ずくめの組織の人たちがたくさん出てきたし、犯人候補たちも豪華な声優陣で耳が幸せ。
毎週本誌で読んでるけど、誰がどういう立場で組織に関わってるのかわからなくなっちゃってるので、アバンでの説明がありがたかった。
2023-03-21
3月19日は逆上がり記念日
R氏とバドミントンをやりに公園へ。
ひとしきり遊んだあとに鉄棒で逆上がりの練習。
ここ数年、公園に行くたびに試していたものの、引き付けきれなくて回れなかったんだけど、ついにできた!
ということで3月19日は逆上がり記念日。
ひとしきり遊んだあとに鉄棒で逆上がりの練習。
ここ数年、公園に行くたびに試していたものの、引き付けきれなくて回れなかったんだけど、ついにできた!
ということで3月19日は逆上がり記念日。
2023-02-25
誕生日(1年ぶり43度目)
43歳になりました。
特に感慨はない。
天皇誕生日が23日になったおかげで24日が休みやすくなったり休みにくくなったり。
今年は休みやすかったので4連休。
オクトパストラベラーIIが届くまでの間、FF4ピクセルリマスター版をプレイ。
幸せ。
ランチに築地やまのの大トロづくし(写真撮り忘れ)。
幸せ。
夕飯に築地やまののすきやき弁当。
幸せ。
夕飯後にR氏からのお手紙。
幸せ。
寝る前にR氏と奥さんからマッサージのプレゼント。
幸せ。
特に感慨はない。
天皇誕生日が23日になったおかげで24日が休みやすくなったり休みにくくなったり。
今年は休みやすかったので4連休。
オクトパストラベラーIIが届くまでの間、FF4ピクセルリマスター版をプレイ。
幸せ。
ランチに築地やまのの大トロづくし(写真撮り忘れ)。
幸せ。
夕飯に築地やまののすきやき弁当。
幸せ。
夕飯後にR氏からのお手紙。
幸せ。
寝る前にR氏と奥さんからマッサージのプレゼント。
幸せ。
2023-02-09
ニンテンドーダイレクト
朝7時から一家でニンテンドーダイレクト。
ピクミン4の新映像と発売日が7/21に決定。
ゼノブレイド3の新ヒーローと追加コンテンツ第4弾の映像。
FEエンゲージの追加コンテンツ(紋章士)の情報。
ゲームボーイとゲームボーイアドバンスのNintendo Switch Onlineへの追加。
スプラトゥーン3のエキスパンションパス。
バテン・カイトスI & II HD Remasterの発売決定。
レイトン教授の新作発表。
マリオカート8の追加コース。
---ここでR氏を見送るために一時停止---
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像とコレクターズエディションとamiiboの予約開始。
忙しすぎる。
楽しみすぎる。
ピクミン4の新映像と発売日が7/21に決定。
ゼノブレイド3の新ヒーローと追加コンテンツ第4弾の映像。
FEエンゲージの追加コンテンツ(紋章士)の情報。
ゲームボーイとゲームボーイアドバンスのNintendo Switch Onlineへの追加。
スプラトゥーン3のエキスパンションパス。
バテン・カイトスI & II HD Remasterの発売決定。
レイトン教授の新作発表。
マリオカート8の追加コース。
---ここでR氏を見送るために一時停止---
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像とコレクターズエディションとamiiboの予約開始。
忙しすぎる。
楽しみすぎる。
2022-12-05
ブルスノクリパ
ブルスノのクリパに久しぶりに参加。
コロナだったり学生のノリについていけなかったりでちょっとためらっていたけど、学生とは別での開催ということで。
R氏も年ぶりに参加。
見事に整理番号くじで当選、ビール1ケース。
すごくちょうどいいものを当ててくれて、さすがR氏。
コロナだったり学生のノリについていけなかったりでちょっとためらっていたけど、学生とは別での開催ということで。
R氏も年ぶりに参加。
見事に整理番号くじで当選、ビール1ケース。
すごくちょうどいいものを当ててくれて、さすがR氏。
2022-11-03
冨樫義博展 -PUZZLE-
冨樫義博展。
素晴らしかった。
幽☆遊☆白書は染み込んでるし、レベルEも何度も読み返したし、HUNTER X HUNTERも連載再開するたびに読み返してるし。
幽遊白書の戸愚呂弟戦、仙水戦、ラスト、HUNTER X HUNTERのキメラアント編のラスト、ほんとに素晴らしすぎて展示を見ながら涙ぐんでたわ。
グッズも買えたし満足。
特に「キルアの「クセになってんだ音殺して動くの」ルームシューズ」と「ゴンのありったけの定規」はグッズが発表されたときから買わねば!と思っていたので買えてよかった。
R氏と3人で入るとR氏が飽きるだろうから、奥さんと俺で時間差をつけて入るという作戦にして、奥さんに先に入ってもらったんだけど、六本木ヒルズでR氏と時間をつぶすことが出来ず、なんだかたけー入場料払って展望台までいってきたわ。
次からはR氏も一緒に回る。
もったいない。
2022-09-18
スプラトゥーン3 ヒーローモード
スプラトゥーンに関してはレギュラーマッチの上手さではR氏に勝てないのでヒーローモードを淡々と。
いろんなアクションを楽しめて素晴らしい。
そして最終的に哺乳類代表のクマサンと魚類代表のオオジャケをサポートするイカタコ。
思った以上に壮大なお話で良かったわ。
いろんなアクションを楽しめて素晴らしい。
そして最終的に哺乳類代表のクマサンと魚類代表のオオジャケをサポートするイカタコ。
思った以上に壮大なお話で良かったわ。
2022-09-13
2022-09-12
海遊館
翌朝は船で移動して海遊館。
コツメカワウソ可愛かったし、美ら海よりスリムなジンベエを何度もぐるぐると見られる構造も良かった。
ハンマーヘッドシャークも見た気がするけどあれは想像上の生き物なので見てない。
スーパーニンテンドーワールド(USJ) 1年ぶり2度め
USJ行ってきたよ。
1年前にY氏と行ったときにはR氏といつか一緒に行きたい、と書いてたけど、その時に撮影したマリオとルイージとの記念写真が見つかってしまい、ずるい!私も連れて行け!となったので、サクッと1年で再訪。
7:00成田発の飛行機で関空、バスが無いので電車を乗り継いでUSJ。
着いた時点で軽く疲れたけど入場してニンテンドーワールドのエリア入場券を確保。
SINGのショーで内村さんを愛でたり、スヌーピー冷やかしたり、ハリーポッターエリア素通りしながら入場時間を待ち、12時過ぎについに入場。
相変わらず素晴らしい。
前回パワーアップバンドに記録されなかったマリオカートもちゃんと記録されたし、マリオ&ルイージと家族写真撮れたし、幸せ。
結局5時間近くニンテンドーワールドのエリアで遊んで、ハロウィーンイベントが始まる前に退散。
楽しかった!!
登録:
投稿 (Atom)