去年の11月以来、1年ぶり2回目。
今回は金曜10:00からのチケットだったので、木曜夜の深夜バスで京都入り。
幸せ空間。
去年はワークショップをやらなかったので、今回は真っ先にワークショップ、「ちょっと花札をつくろう」の予約。
1月~12月の札からどれかを選んで、型を乗せた上からインクを塗って着色。
単純作業ではあるけど、色塗りもその後の裏紙貼りも楽しかった!
ミュージアムでは、スーパーマリオブラザーズ40周年ということで、入場券が特別なロゴになっていて、このタイミングで来られて良かった!
キャラクターの原画やゲームの設定資料を展示した「アートギャラリー」がオープンしていて、宮本さんのハンコとかサイン入りの設定資料が見られたのも幸せ。
ミュージアムショップでは去年は1限だったものが2限になったり、新しい起動音キーホルダーが発売されていたり、これもまた散財しながら楽しめた。
これだけは確保したい、と思っていたスーパーファミコンコントローラークッション買えたし、大満足。
0 件のコメント:
コメントを投稿